イベントものを繰り返して見る休日。
いい休みだ…。
明日から、地獄の月末仕事がはじまるから、せめて今日だけでも息抜き息抜き。

いや〜ん、もう。
贔屓が美しい、麗しいとデレデレすること小一時間(…バカ)
CSで見てた時も、贔屓を見るなり、「キレー」と呟いてしまったもんなあ(…ホントにバカ)

それから。
水って、歌うまくなってる?
バリキンチョーって感じだけど、いいじゃん、いいじゃん。
水トート、楽しみじゃんと盛り上がる。
…絶対音感どころか、全然音感のない私が褒めたトコで何にもならないだろうが。
年末に落とした手袋。
深夜、取りに戻って、再び使っていたけれど。
又、落としちゃったよ。

年末、救命センターに運ばれた伯母様に付き添って、イブを
過ごしかけた夜。
家に帰り着いて、手袋を落としたことに気づいて。
救命センターにまで、取りに戻ったんだよな。

一度、この手に戻ってきたけど、又、なくなっちゃった。
伯母様が持っていったのかもしれない。
そう、思えて、今回は探そうという気もおきなかった。

ばいばい、SRフサフサ手袋。

こんな夜

2006年12月25日 つれづれ
永遠はない
絶対もない
そんなことを、今更ながら、気付いた夜

何もクリスマスに〜と泣き言を言いたくなるけど
仏教徒の自分が言ってもな(笑)

ツアー終了

2006年12月18日 弾丸ツアー
遠足は、おうちに帰り着く迄…です。
って、言われたなあ。

3泊4日弾丸ツアー、無事終了。
追々書いていくことにして。
一言だけ。
「星組最高」
お天気が良かったらいいなあ。
明日、大阪(方面)へ行きます。
まず、神戸でオルセーを見て、それから梅田へ。

お食事プランにしたもんで、ずわい蟹やらフカヒレやら伊勢海老を食べてから、観劇予定。
こんなに取りにくいとは、思ってもみなかったけど、保険がわりに、お食事プランを申し込んでいて良かった〜。
3日間で4公演を観劇予定。
お食事プランといーぷらすに感謝。

初舞台で名前を覚えた人がトップになる。
不思議な感じがします。こんな感じは、ゆりちゃんに続いて二人目。
楽しんでこようと思っています。

さあ、いざ出陣(違うって)
でも、荷物がまだだったりする…おいおい
久々、不愉快な思いをしたのであります。
荒んでいるので、書きなぐりの意味不明かも。

仕事では、後処理もせずに出張という名の旅行に行きやがったヤツの後始末を皆ですることになり。
不愉快であります。
出張に行くのなら、己の仕事は片を付けて行くべきだと思うのであります。
用事もないのに、会に参加するためだけに行くなんて、ただの旅行としか思えないのであります。
「有休とって行きやがれ」
残されて後始末をさせられた者、全ての意見であります。
早く出張から帰ってこいーっ

そして。
前楽の夜。
かっしー達に想いを馳せようとしたならば。
おい、おい、おいっとなったのであります。
コメントで噛みつくな。逆ギレするなと、思うのであります。
文句があるなら、自分で言え。
自分の言葉で言え、他人を巻き込むな。
コメントしたけりゃ、書いてる内容を理解してから、コメントしろよと叫びそうになったのであります。

文句があるなら、自分で言え。
おう、言うであります、我が輩は。
出張から帰ってきたらな。

ニュースから。
己をわきまえろと思うのであります。
ただし。
素人がウダウダ叫んでいる姿を見て、「ちっ、こいつ、何もわかってないくせにウルサイ」と思っても、それは言ってはいけないのであります。
誰でも最初は素人なので、いきなりプロになれません。
だからこそ。
己を知らないと恥をかくと思うのであります。
失笑はこわいと思うのであります。

感謝の日

2006年12月8日 日常
ああ、良かった。
今回もちゃんとボーナスが貰えたよ。

通帳の赤字を消して、カード払いをして、弾丸ツアーに行ったら、殆ど残らないじゃん(爆)

保険やら年金をまとめて引くのは、ホント、止めて欲しい。
ボーナスでガツンと引くより、毎月の給料から引いてもらった方が、目に見えないよ(引かれるのは一緒だけどさ)

諸々あわせて15強、引かれてたもんなあ。
こんなんで、大台に行ける日が来るんだろうか。
定年前だったりして…(わ〜笑えない〜)

7と8

2006年12月5日 映画
試写会に行って来ました。
NANA2
さすがに若い娘さん(笑)がいっぱいで、館内、ポテトのにおいが充満しとりました。
ニオイの強いモノは、外で食ってこい(大笑)

ラスト、ハチの「夢が叶う事と幸せになるという事は、一緒じゃないんだね」みたいな台詞にが心に残りました。

ホント、その通りだよ。

おめでとう

2006年11月30日 宝塚
ウメ、おめでとう。
次期主演娘役をクリックする時、ドキドキしてた。
タニウメいいかもね。
雨唄の頃には、こんな事になるなんて、想像もしなかったけど。

組内昇格が理想なんだろうけどさ。
ウメがトップ娘役に決まって嬉しい。
嬉しいけど、ものすごーく淋しい。

男前なダンちゃんやウメ達を観てると、星娘達サイコーじゃんってねえ、自慢したくなったモンよ(誰に?)

バウが終わったら、宙娘になってしまうのか。
星組が皆揃う前に、行っちゃうんだね。
淋しいよ〜
おめでとうと思いながらも、ホント淋しいよ。

凹んだ日

2006年10月24日 日常
自分に非があると思えないのに、イヤな事があると凹む。
八つ当たりされると、腹が立つ前に凹む。
そして、後から怒りがわいてくるのだった。
トロすぎるぞ、自分。


明日、結果が出る。
自分でないけど、近しい人の病気ってヤダ。
転移が1カ所だけで、薬が効きますように。
付け焼き刃で勉強してるけど、なかなか追い付けない。
医療の世界って、進歩してるのね。
治療法が、ものすごーく変わっていて、驚いたよ。

不可解な夢

2006年10月21日 つれづれ
夢を見た。
何かの雑誌を見ている自分を、上のアングルから見ている自分。
雑誌の舞台の宣伝を見て喜んでいる自分。
それを「なに、なーに?」と、上から覗き込むと…

2007年 日生劇場 星組公演
「雨に唄えば2 完全版」上演の文字が…

2って何よ?
完全版って何よ?
広告を見て喜んでいる自分に、突っ込む自分。

ドンはトウコ様の写真らしいが、他の人が上からのアングルでは、よく見えない。
タニか?いやいや、ゆーひにも見えるような?と、さらに雑誌に近づこうとして、目が覚めた。

何で、あんな夢を見たんだろ。
不思議…
ワタさんの初日を観るために、明日、東京へ。
出戻りファン生活のきっかけは、王家初日だったので。
ワタさんのサヨナラ公演も初日が観たかった。
(楽は取れないし。第一、仕事だしな〜)

雨らしいっすね。
旅先で傘が要らなかった事、殆どないなあ。
友人曰く「嵐をよぶ女」
雨男(失礼だな)をパワーアップさせてしまうかも…



…と、ウキウキ浮かれて、東京へ行くはずだったのだけど。
ちょっと気になる事…
飛行機の便もズラしようがなかったから、そのまま出発します。
良い方に転びますように。

まずは確保

2006年9月11日 宝塚
12月、プレお披露目(というのか?)の初日を確保しました。
席もビミョーぽいし(失礼だな)、どうしようかと悩んでいたんですが。

どの席でもいい、初日が観たい…の想いが強く、TELかけ。
あっさりと、拍子抜けするほど簡単に予約できました。

初日は、既に休暇取得済み(大笑)
博物館→豪華なお食事(?)→観劇となりそうです。
食事付きで、あの値段なら御の字っす。

そして、私は

2006年9月5日 宝塚
何だかな。
かっしー絡みの発表には、いつも驚かされる。
彼女自身の意志(意思か?)は別として。
だって、私は、彼女じゃないしさ、トップの去就経緯なんてわからない。

驚きは、痛みや悲しみを伴ってくる。
1作トップなんて、もう無いと思っていた私は、単純なファンですか?そうですか。

ぶんちゃん達の時に感じた痛みを、もう一度味わうとは思ってもいなかった。
正直言えば、ないと信じていたかったんだけどさ。

これから、トップ就任を控えている生徒も、覚悟が必要かと。
つくづく感じた火曜の午後6時。

大きな発表は、火曜の夕方。
ホントだね。


書き散らかして、シュレッダーにかけるか。

生徒にばかり、負担させるなよ。
佳い作品を見せてよ。
再演ばっかりするなよ。
ぱくりもするなよ。
駄作は我慢する、盗作はやめて。
記憶だけじゃなく、記録としても残したい舞台はあるんだ。
客を呼べない演出家に責任はないんですか?
劇団を愛せないファンに誰がしているの?
100周年はありますか?
とうとう?ついに?
娘役トップも発表されたのね。

おめでとう、あすか。
本当に良かった。

となみはスライドですか。
ネタだと思っていたのに、本当で吃驚。
「愛短」のラスト通り、3人がそれぞれの道を歩んでいくのね。
でも、すごいぞ、となみ。
「風共」「ベルばら」「エリザベート」と来たか。
後は「ファントム」?

あすか就任は、本当に嬉しいのだけど(どの組でなっても喜んださ)。
あすかには全然関係のないことなんだけど。
星娘もいい子が揃ってるんです。
皆、いい子なんです。
彼女達にも吉報がありますように。


で、話はガラリとかわりますが。
えーかげんにせーよと言わせて下さい。
よくも、あんな嘘ばかり。
いくら匿名掲示板でも、いくらネタだ、スルーしろと言われても。

許せないこともあるわけで。
ある意味、当事者側だったから、全部、流れを知っているだけに。
えーかげんにせーよと叫びたくなるワケです。
言っても、書いても、叫んでも、意味が無いけれど。

私はグレアムよりはアンジーに近い人間なので。
吼えてしまうのです。

神様にお願い

2006年7月21日 お仕事
どうか彼を助けて下さい。
どうか彼が逝ってしまわないよう、お助け下さい。

日記に書いてどうなるワケでもないけれど。

まだ30代です。
これから、色々、楽しいこと、大変なことが待ってるはずです。

おかあさまとおばあさまを遺していくなんてことをさせないで下さい。

自己管理がなってないからだと、目一杯、怒らせて下さい。
早く、可愛くて料理の上手な嫁さんをさがせと、言わせて下さい。

皆、皆、一緒に願ってます。祈ってます。
どうか、彼を助けて下さい。
郵便受けを開けたら白封筒。

心底ビビリましたさ。
な?なんで?
まさかな〜そんなワケないよな?
アレだよね?アレが入ってるんだよね?

と、ドキドキビクビクしつつ家に入る。
封筒を開ける手も心なしか震えたりして。

中身は予想(願望か?)通りのモノでした。
驚いたよ〜ホントに。

おめでとうございます。
冬と春、どんな手を使っても(大笑)、舞台を観に行きます。
計算するんじゃなかったよ。
某通帳が、いっぱいになりそうなので、じっくりと見てみたら。
はじまりは平成15年9月だった。

この年の7月、ワタさんのお披露目「王家」の初日を観て、出戻りファン人生をおくることになったんだよなあ…なーんて、懐かしく見つつ、チケット代を計算してみたら。
昨日の振り込み迄で、ざっと38万強。

通帳は他にもあるし、それで支払った分もあるなあ。
現金振込や代引きもあったなあ。
貸切公演もあったなあ。

って、チケット代だけで、一体、いくら使ったの?
いやいや、チケット代だけで済んでないもんな。
弾丸ツアーに行く度、旅費(買い物含む)10〜15万か?
お披露目の夏から、何回、弾丸ツアーをした?

等々、思い出しつつ、大まかな計算をしてたら…
グッズやら、何やら、買い物した分も入れてたら…
ざっと、年収いってました。
そりゃ、貯金できんわ、とミョ〜に納得。

そういや、貯金も2つ壊したっけ(遠い目)
ああ、しまった・
計算するんじゃなかったよ。
決戦は土曜日。
といっても、ぴ○に並ぶこともなく(並んでも取れないんで)、ネット参戦。
2分後に希望日が画面出ても、チケットはありませんでしたぜ。
正確にいえば、A席。1階の一番後ろの端は、あったけど。
高い交通費を使って行くからには、少しでも前方で観たいというアクマの囁きに勝てず、A席購入は断念。

楽とか、前楽とか、とんでもないことを考えてませんよ。
土日でもなく、平日なのに。
選んだ日が、マニアック(何じゃ、そりゃ)だったのか?
今夏は、金曜日−東京、土〜月曜日−大阪という3泊4日弾丸ツアー。

10時20分頃には、早々とあきらめて、目星をつけていた某所にてチケット購入。
あとの分は探すか、戻りを待つか〜
言われなくてもわかっていることを、他人に言われると、イイ気分がしない。
これって、子供の頃、「勉強しなさい」って言われて、「今、やろうとしてたのに〜」とヤな気分になるのと一緒?
ちょっと違うか。

カウントダウンがはじまる。
静かに静かに。
ハジマリがあれば、オワリがある。
オワリのためにハジマリがあるワケじゃない。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索