カレンダー掲載月を見て
2008年9月8日 宝塚贔屓のカレンダー掲載月を見て、思ったこと。
うわーっ、年度末と年度始めだーっ、とか。
3月には大きな法事をやらなきゃいけないのにーっとか。
某所から白封筒が来たわけでもないのにねえ…
どこまでも自分勝手な考えに、我ながら、大笑いですが。
とりあえず、大枚はたいて、全ツのチケットを2枚押さえました(爆)
どーよ?この行動…
うわーっ、年度末と年度始めだーっ、とか。
3月には大きな法事をやらなきゃいけないのにーっとか。
某所から白封筒が来たわけでもないのにねえ…
どこまでも自分勝手な考えに、我ながら、大笑いですが。
とりあえず、大枚はたいて、全ツのチケットを2枚押さえました(爆)
どーよ?この行動…
スターファイルは前触れでしたか?
2007年12月27日 宝塚久しぶりに、驚いた人事でございました。
ゆーひの名前を見た瞬間、「おっ、星?」と…。
「花」って書いてあるのにねえ、心底、驚きました。
ああ…馴染みのある、私が好きだった頃の月っ子が、又、いなくなる。
タニの宙行きと同じくらいのインパクトでしたさ。
スターファイルがトップだけになったのは、スター路線が動かされる前触れかなあと思っとりましたが。
これからも次々と動きがあるのか?ないのか?
せめて、本舞台で異動の挨拶をさせてもらえないもんだろうか。
…とウメの宙行きを知った時、思いましたさ。
そうしたら、星組の中にいるウメを観ながら、「次のトコでも頑張れよ」と思えただろうに。
異動しても、好きな娘役にかわりはないけど。
贔屓組を離れてしまったら、なかなか観劇できなくなる地方の人間としては。
本舞台に立っている内に、「星組のウメは、今回が見納めか」とか、色々、こうねえ…しみじみと観たかったワケですよ。
それが出来なかったなあと…そんな事を思い出した今日の異動でした。
ゆーひの名前を見た瞬間、「おっ、星?」と…。
「花」って書いてあるのにねえ、心底、驚きました。
ああ…馴染みのある、私が好きだった頃の月っ子が、又、いなくなる。
タニの宙行きと同じくらいのインパクトでしたさ。
スターファイルがトップだけになったのは、スター路線が動かされる前触れかなあと思っとりましたが。
これからも次々と動きがあるのか?ないのか?
せめて、本舞台で異動の挨拶をさせてもらえないもんだろうか。
…とウメの宙行きを知った時、思いましたさ。
そうしたら、星組の中にいるウメを観ながら、「次のトコでも頑張れよ」と思えただろうに。
異動しても、好きな娘役にかわりはないけど。
贔屓組を離れてしまったら、なかなか観劇できなくなる地方の人間としては。
本舞台に立っている内に、「星組のウメは、今回が見納めか」とか、色々、こうねえ…しみじみと観たかったワケですよ。
それが出来なかったなあと…そんな事を思い出した今日の異動でした。
博多は、楽しかったし、美味しかったし(2kg増えてた…嘘みたい)、ものすごーく良かったんだけど。
一つだけ、不満があるので、書いとく。
イヤな思い出を、わざわざ記す事もないんだろうけどさ。
博多座で、千秋楽まで4回連続観劇という、星担にとっては、最高な時間を過ごしてきたわけですが。
その4回とも、ショーで、一瞬ムカッとさせられたのですわ。
キャリオカ場面。
登場した途端、いやーん、カッコイイ。ミニマムさまでもがステキ…とバカ丸出しで喜ぶ気持ちを冷めさせる。
それは、かけ声だ、かけ声だよ。
1回は前方で、3回は後方から聞こえた。
叫ぶ本人は、満足してるのか、どうかは不明だが、聞かされる客の身になれ。
かけ声をかけた瞬間、劇場外へ出せ!とまで、思いましたさ。
家で、テレビ見ながら、好きなだけ叫んどけ!とも思いましたさ。
二度と遭遇したくないや。
一つだけ、不満があるので、書いとく。
イヤな思い出を、わざわざ記す事もないんだろうけどさ。
博多座で、千秋楽まで4回連続観劇という、星担にとっては、最高な時間を過ごしてきたわけですが。
その4回とも、ショーで、一瞬ムカッとさせられたのですわ。
キャリオカ場面。
登場した途端、いやーん、カッコイイ。ミニマムさまでもがステキ…とバカ丸出しで喜ぶ気持ちを冷めさせる。
それは、かけ声だ、かけ声だよ。
1回は前方で、3回は後方から聞こえた。
叫ぶ本人は、満足してるのか、どうかは不明だが、聞かされる客の身になれ。
かけ声をかけた瞬間、劇場外へ出せ!とまで、思いましたさ。
家で、テレビ見ながら、好きなだけ叫んどけ!とも思いましたさ。
二度と遭遇したくないや。
コメントをみる |

いよいよ博多へって、3日休むのに、どんだけ残業しなきゃいけないんだ、自分。
分が立たないからよってか。
色々と出ましたね。
数年前までは、トップが揃って発表とかしてたような記憶があるけど、あの時が特別だったんだろうか。
まとぶん、おめでとう。
花トップ…おめでとう。
ついに「赤と黒」…夢は叶うモノなのね。
ってか、あれだけ、シツコク(失礼)アピールしてたらなあ、さすがにねえ(笑)
いよいよだな、とも思うけれど、新たな面を観ることができるだろうから、とても嬉しい。
余談だけど、「赤と黒」というと、岩崎良美と言いたくなる(年がバレルな。歌えるし…)
さてと、準備準備。
分が立たないからよってか。
色々と出ましたね。
数年前までは、トップが揃って発表とかしてたような記憶があるけど、あの時が特別だったんだろうか。
まとぶん、おめでとう。
花トップ…おめでとう。
ついに「赤と黒」…夢は叶うモノなのね。
ってか、あれだけ、シツコク(失礼)アピールしてたらなあ、さすがにねえ(笑)
いよいよだな、とも思うけれど、新たな面を観ることができるだろうから、とても嬉しい。
余談だけど、「赤と黒」というと、岩崎良美と言いたくなる(年がバレルな。歌えるし…)
さてと、準備準備。
コメントをみる |

博多帰りの航空券を予約してたら、ビツクリでつよ(誰キャラ?)
いやあ〜あさこシシィ発表以来の衝撃(大げさな…)
コムシシィ…どんな感じになるのか。
観てみたいような気がする…エリザファンでもないのに思わされるあたり、当たりなのかも(洒落じゃなく…)
ウエストの細さは完璧じゃなかろうか。
かなめシシィは、さほど驚きもなく。
かなめと一路の下級生の頃の並びを思い出したりして…
松シシィを観てみたかったなあ。
次キャストに期待。
うーん。
航空券を予約しないとな〜と考えてたら、事故のニュース。
勘弁してよ〜
博多行きはJR(身体を労ってグリーンだ)、帰りは時間短縮で飛行機。
交通費が結構イタイって、グリーンにしたり、往復を使わなかったりして、自業自得なんだけど。
新幹線で博多に行ってみたかったからなあ。
さてと、準備に戻ろうっと。
いやあ〜あさこシシィ発表以来の衝撃(大げさな…)
コムシシィ…どんな感じになるのか。
観てみたいような気がする…エリザファンでもないのに思わされるあたり、当たりなのかも(洒落じゃなく…)
ウエストの細さは完璧じゃなかろうか。
かなめシシィは、さほど驚きもなく。
かなめと一路の下級生の頃の並びを思い出したりして…
松シシィを観てみたかったなあ。
次キャストに期待。
うーん。
航空券を予約しないとな〜と考えてたら、事故のニュース。
勘弁してよ〜
博多行きはJR(身体を労ってグリーンだ)、帰りは時間短縮で飛行機。
交通費が結構イタイって、グリーンにしたり、往復を使わなかったりして、自業自得なんだけど。
新幹線で博多に行ってみたかったからなあ。
さてと、準備に戻ろうっと。
オサ様の退団発表を知って、迷っていた東京行きは決定に。
正直、迷っていて…仕事の都合やら、飲み会やら(飲み会かよ)、
博多にも行くしな〜とか、色々あって、「やっぱり、行くのはムリな
のかな〜」と。
でも、行かずに後悔するくらいなら、行ってしまえと、急遽、東京へ
行くことにしました。
とりあえず、チケットは1枚押さえ、ホテルも予約済み。
後は、飛行機&新幹線の予約だな。
正直、迷っていて…仕事の都合やら、飲み会やら(飲み会かよ)、
博多にも行くしな〜とか、色々あって、「やっぱり、行くのはムリな
のかな〜」と。
でも、行かずに後悔するくらいなら、行ってしまえと、急遽、東京へ
行くことにしました。
とりあえず、チケットは1枚押さえ、ホテルも予約済み。
後は、飛行機&新幹線の予約だな。
いよいよ…です。
随分、先のことだと感じていたのに、あっという間だったなあ。
発表があって、ホント、色々な事があった。
お披露目初日が、イイお天気でありますように。
主演コンビをはじめ、初舞台生、出演者皆が輝いていますように。
楽しい舞台になりますように。
初日観劇が叶わないけれど、心は大劇に向かってます。
皆が幸せな1日になりますように。
随分、先のことだと感じていたのに、あっという間だったなあ。
発表があって、ホント、色々な事があった。
お披露目初日が、イイお天気でありますように。
主演コンビをはじめ、初舞台生、出演者皆が輝いていますように。
楽しい舞台になりますように。
初日観劇が叶わないけれど、心は大劇に向かってます。
皆が幸せな1日になりますように。
コメントをみる |

イベントものを繰り返して見る休日。
いい休みだ…。
明日から、地獄の月末仕事がはじまるから、せめて今日だけでも息抜き息抜き。
いや〜ん、もう。
贔屓が美しい、麗しいとデレデレすること小一時間(…バカ)
CSで見てた時も、贔屓を見るなり、「キレー」と呟いてしまったもんなあ(…ホントにバカ)
それから。
水って、歌うまくなってる?
バリキンチョーって感じだけど、いいじゃん、いいじゃん。
水トート、楽しみじゃんと盛り上がる。
…絶対音感どころか、全然音感のない私が褒めたトコで何にもならないだろうが。
いい休みだ…。
明日から、地獄の月末仕事がはじまるから、せめて今日だけでも息抜き息抜き。
いや〜ん、もう。
贔屓が美しい、麗しいとデレデレすること小一時間(…バカ)
CSで見てた時も、贔屓を見るなり、「キレー」と呟いてしまったもんなあ(…ホントにバカ)
それから。
水って、歌うまくなってる?
バリキンチョーって感じだけど、いいじゃん、いいじゃん。
水トート、楽しみじゃんと盛り上がる。
…絶対音感どころか、全然音感のない私が褒めたトコで何にもならないだろうが。
ウメ、おめでとう。
次期主演娘役をクリックする時、ドキドキしてた。
タニウメいいかもね。
雨唄の頃には、こんな事になるなんて、想像もしなかったけど。
組内昇格が理想なんだろうけどさ。
ウメがトップ娘役に決まって嬉しい。
嬉しいけど、ものすごーく淋しい。
男前なダンちゃんやウメ達を観てると、星娘達サイコーじゃんってねえ、自慢したくなったモンよ(誰に?)
バウが終わったら、宙娘になってしまうのか。
星組が皆揃う前に、行っちゃうんだね。
淋しいよ〜
おめでとうと思いながらも、ホント淋しいよ。
次期主演娘役をクリックする時、ドキドキしてた。
タニウメいいかもね。
雨唄の頃には、こんな事になるなんて、想像もしなかったけど。
組内昇格が理想なんだろうけどさ。
ウメがトップ娘役に決まって嬉しい。
嬉しいけど、ものすごーく淋しい。
男前なダンちゃんやウメ達を観てると、星娘達サイコーじゃんってねえ、自慢したくなったモンよ(誰に?)
バウが終わったら、宙娘になってしまうのか。
星組が皆揃う前に、行っちゃうんだね。
淋しいよ〜
おめでとうと思いながらも、ホント淋しいよ。
12月、プレお披露目(というのか?)の初日を確保しました。
席もビミョーぽいし(失礼だな)、どうしようかと悩んでいたんですが。
どの席でもいい、初日が観たい…の想いが強く、TELかけ。
あっさりと、拍子抜けするほど簡単に予約できました。
初日は、既に休暇取得済み(大笑)
博物館→豪華なお食事(?)→観劇となりそうです。
食事付きで、あの値段なら御の字っす。
席もビミョーぽいし(失礼だな)、どうしようかと悩んでいたんですが。
どの席でもいい、初日が観たい…の想いが強く、TELかけ。
あっさりと、拍子抜けするほど簡単に予約できました。
初日は、既に休暇取得済み(大笑)
博物館→豪華なお食事(?)→観劇となりそうです。
食事付きで、あの値段なら御の字っす。
何だかな。
かっしー絡みの発表には、いつも驚かされる。
彼女自身の意志(意思か?)は別として。
だって、私は、彼女じゃないしさ、トップの去就経緯なんてわからない。
驚きは、痛みや悲しみを伴ってくる。
1作トップなんて、もう無いと思っていた私は、単純なファンですか?そうですか。
ぶんちゃん達の時に感じた痛みを、もう一度味わうとは思ってもいなかった。
正直言えば、ないと信じていたかったんだけどさ。
これから、トップ就任を控えている生徒も、覚悟が必要かと。
つくづく感じた火曜の午後6時。
大きな発表は、火曜の夕方。
ホントだね。
書き散らかして、シュレッダーにかけるか。
生徒にばかり、負担させるなよ。
佳い作品を見せてよ。
再演ばっかりするなよ。
ぱくりもするなよ。
駄作は我慢する、盗作はやめて。
記憶だけじゃなく、記録としても残したい舞台はあるんだ。
客を呼べない演出家に責任はないんですか?
劇団を愛せないファンに誰がしているの?
100周年はありますか?
かっしー絡みの発表には、いつも驚かされる。
彼女自身の意志(意思か?)は別として。
だって、私は、彼女じゃないしさ、トップの去就経緯なんてわからない。
驚きは、痛みや悲しみを伴ってくる。
1作トップなんて、もう無いと思っていた私は、単純なファンですか?そうですか。
ぶんちゃん達の時に感じた痛みを、もう一度味わうとは思ってもいなかった。
正直言えば、ないと信じていたかったんだけどさ。
これから、トップ就任を控えている生徒も、覚悟が必要かと。
つくづく感じた火曜の午後6時。
大きな発表は、火曜の夕方。
ホントだね。
書き散らかして、シュレッダーにかけるか。
生徒にばかり、負担させるなよ。
佳い作品を見せてよ。
再演ばっかりするなよ。
ぱくりもするなよ。
駄作は我慢する、盗作はやめて。
記憶だけじゃなく、記録としても残したい舞台はあるんだ。
客を呼べない演出家に責任はないんですか?
劇団を愛せないファンに誰がしているの?
100周年はありますか?
コメントをみる |

おめでとう、そして、えーかげんにせーよ
2006年8月29日 宝塚とうとう?ついに?
娘役トップも発表されたのね。
おめでとう、あすか。
本当に良かった。
となみはスライドですか。
ネタだと思っていたのに、本当で吃驚。
「愛短」のラスト通り、3人がそれぞれの道を歩んでいくのね。
でも、すごいぞ、となみ。
「風共」「ベルばら」「エリザベート」と来たか。
後は「ファントム」?
あすか就任は、本当に嬉しいのだけど(どの組でなっても喜んださ)。
あすかには全然関係のないことなんだけど。
星娘もいい子が揃ってるんです。
皆、いい子なんです。
彼女達にも吉報がありますように。
で、話はガラリとかわりますが。
えーかげんにせーよと言わせて下さい。
よくも、あんな嘘ばかり。
いくら匿名掲示板でも、いくらネタだ、スルーしろと言われても。
許せないこともあるわけで。
ある意味、当事者側だったから、全部、流れを知っているだけに。
えーかげんにせーよと叫びたくなるワケです。
言っても、書いても、叫んでも、意味が無いけれど。
私はグレアムよりはアンジーに近い人間なので。
吼えてしまうのです。
娘役トップも発表されたのね。
おめでとう、あすか。
本当に良かった。
となみはスライドですか。
ネタだと思っていたのに、本当で吃驚。
「愛短」のラスト通り、3人がそれぞれの道を歩んでいくのね。
でも、すごいぞ、となみ。
「風共」「ベルばら」「エリザベート」と来たか。
後は「ファントム」?
あすか就任は、本当に嬉しいのだけど(どの組でなっても喜んださ)。
あすかには全然関係のないことなんだけど。
星娘もいい子が揃ってるんです。
皆、いい子なんです。
彼女達にも吉報がありますように。
で、話はガラリとかわりますが。
えーかげんにせーよと言わせて下さい。
よくも、あんな嘘ばかり。
いくら匿名掲示板でも、いくらネタだ、スルーしろと言われても。
許せないこともあるわけで。
ある意味、当事者側だったから、全部、流れを知っているだけに。
えーかげんにせーよと叫びたくなるワケです。
言っても、書いても、叫んでも、意味が無いけれど。
私はグレアムよりはアンジーに近い人間なので。
吼えてしまうのです。
郵便受けを開けたら白封筒。
心底ビビリましたさ。
な?なんで?
まさかな〜そんなワケないよな?
アレだよね?アレが入ってるんだよね?
と、ドキドキビクビクしつつ家に入る。
封筒を開ける手も心なしか震えたりして。
中身は予想(願望か?)通りのモノでした。
驚いたよ〜ホントに。
おめでとうございます。
冬と春、どんな手を使っても(大笑)、舞台を観に行きます。
心底ビビリましたさ。
な?なんで?
まさかな〜そんなワケないよな?
アレだよね?アレが入ってるんだよね?
と、ドキドキビクビクしつつ家に入る。
封筒を開ける手も心なしか震えたりして。
中身は予想(願望か?)通りのモノでした。
驚いたよ〜ホントに。
おめでとうございます。
冬と春、どんな手を使っても(大笑)、舞台を観に行きます。
決戦は土曜日。
といっても、ぴ○に並ぶこともなく(並んでも取れないんで)、ネット参戦。
2分後に希望日が画面出ても、チケットはありませんでしたぜ。
正確にいえば、A席。1階の一番後ろの端は、あったけど。
高い交通費を使って行くからには、少しでも前方で観たいというアクマの囁きに勝てず、A席購入は断念。
楽とか、前楽とか、とんでもないことを考えてませんよ。
土日でもなく、平日なのに。
選んだ日が、マニアック(何じゃ、そりゃ)だったのか?
今夏は、金曜日−東京、土〜月曜日−大阪という3泊4日弾丸ツアー。
10時20分頃には、早々とあきらめて、目星をつけていた某所にてチケット購入。
あとの分は探すか、戻りを待つか〜
といっても、ぴ○に並ぶこともなく(並んでも取れないんで)、ネット参戦。
2分後に希望日が画面出ても、チケットはありませんでしたぜ。
正確にいえば、A席。1階の一番後ろの端は、あったけど。
高い交通費を使って行くからには、少しでも前方で観たいというアクマの囁きに勝てず、A席購入は断念。
楽とか、前楽とか、とんでもないことを考えてませんよ。
土日でもなく、平日なのに。
選んだ日が、マニアック(何じゃ、そりゃ)だったのか?
今夏は、金曜日−東京、土〜月曜日−大阪という3泊4日弾丸ツアー。
10時20分頃には、早々とあきらめて、目星をつけていた某所にてチケット購入。
あとの分は探すか、戻りを待つか〜
ホントーに退団なんだ…と。
こちらは、祈ったおかげか(?)、雨も降らず、CSを無事観ることが出来ました。
東京はどうだったんだろう。
何だか、おハナ様の挨拶を観ていても、タカコの挨拶を観ていても、「退団」という言葉が実感できず。
でも退団なんだね。
何となく100周年も2人で迎えそうな気がしてたから。
カッシーがお花渡しかと思ったけれど、違っていたので、ちょっとイガーイって感じでした。
組長の涙にもらい泣きしてしまったな〜
今回は4周年ということで、特番だったんだろうけど。
できれば、トップのサヨナラは、こうやって中継してもらえると、CSの有り難みがあるけどな。
こちらは、祈ったおかげか(?)、雨も降らず、CSを無事観ることが出来ました。
東京はどうだったんだろう。
何だか、おハナ様の挨拶を観ていても、タカコの挨拶を観ていても、「退団」という言葉が実感できず。
でも退団なんだね。
何となく100周年も2人で迎えそうな気がしてたから。
カッシーがお花渡しかと思ったけれど、違っていたので、ちょっとイガーイって感じでした。
組長の涙にもらい泣きしてしまったな〜
今回は4周年ということで、特番だったんだろうけど。
できれば、トップのサヨナラは、こうやって中継してもらえると、CSの有り難みがあるけどな。
某ローカル番組にて、カッシーを観る。
竜馬を演じるにあたって、石田センセと来高してたらしい。
いつ、来てたんだろ。
「あんなにキレイな人が竜馬を演じるんですね」みたいなことを言われてたけど、私も同感よ。
カッシーは竜馬より総司でしょーよ。
あれ?竜馬でよかったっけ?
龍馬か?
竜馬を演じるにあたって、石田センセと来高してたらしい。
いつ、来てたんだろ。
「あんなにキレイな人が竜馬を演じるんですね」みたいなことを言われてたけど、私も同感よ。
カッシーは竜馬より総司でしょーよ。
あれ?竜馬でよかったっけ?
龍馬か?
いつまで経っても出来ない。
テープの整理。
スタコベをDVD化して…と、1台3役レコーダー(何や、それ)を買ったのが、ワタさんお披露目の夏。
さよなら公演のお稽古が始まったってのに、1枚もDVDになっとりません。
せめて、CSで録画した分だけでもテープを処分したいと、片付けだしたけど。
全然、進まない。
我ながら呆れるほど、録ってるわ&もらってるわ&持ってるわ。
ルミさんのサヨナラ公演、「オル窓(NHK版)」が出てきた日にゃあ、感動すらしてしまった。
来月の不燃物日までに片づくかなあ?
テープの整理。
スタコベをDVD化して…と、1台3役レコーダー(何や、それ)を買ったのが、ワタさんお披露目の夏。
さよなら公演のお稽古が始まったってのに、1枚もDVDになっとりません。
せめて、CSで録画した分だけでもテープを処分したいと、片付けだしたけど。
全然、進まない。
我ながら呆れるほど、録ってるわ&もらってるわ&持ってるわ。
ルミさんのサヨナラ公演、「オル窓(NHK版)」が出てきた日にゃあ、感動すらしてしまった。
来月の不燃物日までに片づくかなあ?
これって、1作トップの事っすか?(何を今更…)
「1作退団と決まっていても、贔屓のトップ姿を観たいですか?」と聞かれたら、迷い無く「はい」と答えます。
「トップ」が、すべてではないけれど。
それでも、観てみたいモノは観てみたいから。
夢は見続けてこそ、よ。
暑いからかな、頭が煮えてます。
ええ、煮え頭で書き散らかしてます。
のんちゃんが3作目で退団と発表した時、「は、はや〜」と驚いたけど、間もなく、ユキちゃんが2作目で退団となって。
「何があったの?」と驚いた日から、10年経ったんだっけ?
ユキちゃんの2作退団から数年。
ぶんちゃんとチャーリーの1作退団。
衝撃だったよ。あり得ないもん、こんな事。
どうしても、ぶんちゃんのトップ姿が観たくて、おっちょんやまひろが観たくて大劇へ行ったなあ。
ノルさんも観劇してて。
最後、大階段から降りてくるぶんちゃんを観て、何度もハンカチを顔にあててたノルさんの姿を思い出す。
1作だけだったけど、ぶんちゃんのキラキラした姿を観る事が出来た。
切なかったけど、観ることが出来て、本当に良かった。
…と、今なら思える。
当時は、「己の力の無さを生徒になすりつけて卑怯な」とか「所詮…(以下略)」とか。
色々、憤ったけど。
ナカにいるヒトが、キラキラして、サヨナラしてるのに。
ガイヤが何を言えましょうかってね。
ユキちゃんの後が、私には、ものすごーく長期に思えてね。
「こんな事だったら、もう1作、ユキちゃんにさせてくれても良かったじゃないか」とか、「もう1作早く引いてくれてたら、ぶんちゃんが2作出来たかもしれないのに」とか。
関係ないガイヤが思いました事よ。
思ってもしょうがないのにねえ。
「1作退団と決まっていても、贔屓のトップ姿を観たいですか?」と聞かれたら、迷い無く「はい」と答えます。
「トップ」が、すべてではないけれど。
それでも、観てみたいモノは観てみたいから。
夢は見続けてこそ、よ。
暑いからかな、頭が煮えてます。
ええ、煮え頭で書き散らかしてます。
のんちゃんが3作目で退団と発表した時、「は、はや〜」と驚いたけど、間もなく、ユキちゃんが2作目で退団となって。
「何があったの?」と驚いた日から、10年経ったんだっけ?
ユキちゃんの2作退団から数年。
ぶんちゃんとチャーリーの1作退団。
衝撃だったよ。あり得ないもん、こんな事。
どうしても、ぶんちゃんのトップ姿が観たくて、おっちょんやまひろが観たくて大劇へ行ったなあ。
ノルさんも観劇してて。
最後、大階段から降りてくるぶんちゃんを観て、何度もハンカチを顔にあててたノルさんの姿を思い出す。
1作だけだったけど、ぶんちゃんのキラキラした姿を観る事が出来た。
切なかったけど、観ることが出来て、本当に良かった。
…と、今なら思える。
当時は、「己の力の無さを生徒になすりつけて卑怯な」とか「所詮…(以下略)」とか。
色々、憤ったけど。
ナカにいるヒトが、キラキラして、サヨナラしてるのに。
ガイヤが何を言えましょうかってね。
ユキちゃんの後が、私には、ものすごーく長期に思えてね。
「こんな事だったら、もう1作、ユキちゃんにさせてくれても良かったじゃないか」とか、「もう1作早く引いてくれてたら、ぶんちゃんが2作出来たかもしれないのに」とか。
関係ないガイヤが思いました事よ。
思ってもしょうがないのにねえ。
トークショーを見つつ。
「オットメッゴコロ」なんて、思いっきり噛んじゃうくらいだから、「乙女心保有者」って認定してくれなくて。
だから、発表がないんじゃないの?なんて、思う今日この頃。
雪ばらツアーが始まるまでに、雪&星の次期が発表されると、ふんでるんだけど。
ずーっと、発表ナイままかなあ。
12月の星DCの発表前にはあるよね?(誰に聞いとる?)
8月〜9月には来年の演目やら、カレンダー掲載やら、発表があるだろうから。
それまでには、発表されるか?
いくらなんでも、大劇楽後は遅すぎるだろうし。
乙女心より大人の事情が優先されてるのかなあ。
「オットメッゴコロ」なんて、思いっきり噛んじゃうくらいだから、「乙女心保有者」って認定してくれなくて。
だから、発表がないんじゃないの?なんて、思う今日この頃。
雪ばらツアーが始まるまでに、雪&星の次期が発表されると、ふんでるんだけど。
ずーっと、発表ナイままかなあ。
12月の星DCの発表前にはあるよね?(誰に聞いとる?)
8月〜9月には来年の演目やら、カレンダー掲載やら、発表があるだろうから。
それまでには、発表されるか?
いくらなんでも、大劇楽後は遅すぎるだろうし。
乙女心より大人の事情が優先されてるのかなあ。