イソイソとチケットを手配する日々。
とりあえず、今日、4枚目確保。
2泊3日で5回観劇はキツイか…
みっこのトークショーが楽しみだったりする某貸切公演チケット。セット販売で14,800円ざます。
1階後方より2階前方が見やすいのかなあ。
梅芸になって、初めて観に行くから、感じがつかめない。
以前、「細雪」と「エリザべート」を観たけど、この頃って梅コマだったはず。
「エリザベート」は内野トートだったなあ…
正規窓口で購入したいのは、やまやまよーん。
でも出来ないから、色々な手段に頼るんだよね。
チケ偽造話は、オク離れに拍車をかけそうだ。
オクといえば、雪ばらチケットを競い負けした時、「次点のあなたにお譲りします」メールが来たっけ。
「胡散くさ〜」と断って、正解だったもんな〜
昔の、必ず当たっていた頃の友の会が懐かしい。
1公演1枚しか頼めなかったよね?(誰に聞いとる)
日を選ばなかったら、必ず前方で観えたもんなあ。
今は、友の会(っていうのか?今も)、入ってないし。
チケット発売日に休みが取れるかどうかわかってなかったら、チケットも買えないし。
最近、初日にネット購入に挑戦して、破れまくっとるからなあ。
とりあえず、今日、4枚目確保。
2泊3日で5回観劇はキツイか…
みっこのトークショーが楽しみだったりする某貸切公演チケット。セット販売で14,800円ざます。
1階後方より2階前方が見やすいのかなあ。
梅芸になって、初めて観に行くから、感じがつかめない。
以前、「細雪」と「エリザべート」を観たけど、この頃って梅コマだったはず。
「エリザベート」は内野トートだったなあ…
正規窓口で購入したいのは、やまやまよーん。
でも出来ないから、色々な手段に頼るんだよね。
チケ偽造話は、オク離れに拍車をかけそうだ。
オクといえば、雪ばらチケットを競い負けした時、「次点のあなたにお譲りします」メールが来たっけ。
「胡散くさ〜」と断って、正解だったもんな〜
昔の、必ず当たっていた頃の友の会が懐かしい。
1公演1枚しか頼めなかったよね?(誰に聞いとる)
日を選ばなかったら、必ず前方で観えたもんなあ。
今は、友の会(っていうのか?今も)、入ってないし。
チケット発売日に休みが取れるかどうかわかってなかったら、チケットも買えないし。
最近、初日にネット購入に挑戦して、破れまくっとるからなあ。
納得してスッキリの日
2006年5月8日 つれづれイロイロと。
そうか、そうだったのか。
と、納得の日。
これで、すべてがわかったというのは大仰だけど、どーして、カンに触るのかは、わかった。
そりゃ、あわんわ。
ええ、あいませんとも。
と、思えるし、笑えてもくるから、わかって、良かった。
タカハナ、大劇最後の日。
ネットで写真等を見ても、未だ信じられない。
CSで見ても、信じられないような気がする。
偽造チケット。
これから、どうなっていくんだろう。
ジェイさんちみたいに、チェックが厳しくなるのかな。
某所で用意することが多い自分は、ちと不安。
日記書く前に、書類を仕上げたまえ、自分。
さ、これから、取りかかろう。
そうか、そうだったのか。
と、納得の日。
これで、すべてがわかったというのは大仰だけど、どーして、カンに触るのかは、わかった。
そりゃ、あわんわ。
ええ、あいませんとも。
と、思えるし、笑えてもくるから、わかって、良かった。
タカハナ、大劇最後の日。
ネットで写真等を見ても、未だ信じられない。
CSで見ても、信じられないような気がする。
偽造チケット。
これから、どうなっていくんだろう。
ジェイさんちみたいに、チェックが厳しくなるのかな。
某所で用意することが多い自分は、ちと不安。
日記書く前に、書類を仕上げたまえ、自分。
さ、これから、取りかかろう。
あーした、元気になあれ
2006年2月17日 つれづれ無理はしないで。
でも、無茶は好きよ。
って、誰の言葉だったっけ?
飛んでいきたいけれど。
せめて、想いだけは飛んでいきますように。
辺境の地でお祈り申し上げておりまする。
最初、重いって出ちゃったよ。
ヤだよ〜
でも、無茶は好きよ。
って、誰の言葉だったっけ?
飛んでいきたいけれど。
せめて、想いだけは飛んでいきますように。
辺境の地でお祈り申し上げておりまする。
最初、重いって出ちゃったよ。
ヤだよ〜
オリンピックを見とります。
自分のベスト演技なり、ベスト記録なりが出せたら、それでええやん。
結果(メダル)なんて後からついてくるもんよ、と。
メダルをとろうが、とるまいが(この場合は、とれまいか?)、関係ない。
周りがどんなにサポートしても、実際に競技に参加するのは選手本人だから。
何が起こるか、結果が出るまでわからないし。
メダルを手にしても、できなくても、応援してきた気持ちは変わらないし、これからもずっと応援すると思う。
現役ならば、満足できる結果が出ますように、と。
現役を退くのなら、これからの人生も光り輝きますように、と。
なんて事を思いつつ。
ふと、気がつきました。
ちょっとだけ似てるかも。
ま、メダルは審査員からポンと与えられたりは、しないだろうけどさ。
でも審査員のジャマが入って、メダルが取れなかったことはあったな。
競争世界って、どこも一緒なのかもね。
自分のベスト演技なり、ベスト記録なりが出せたら、それでええやん。
結果(メダル)なんて後からついてくるもんよ、と。
メダルをとろうが、とるまいが(この場合は、とれまいか?)、関係ない。
周りがどんなにサポートしても、実際に競技に参加するのは選手本人だから。
何が起こるか、結果が出るまでわからないし。
メダルを手にしても、できなくても、応援してきた気持ちは変わらないし、これからもずっと応援すると思う。
現役ならば、満足できる結果が出ますように、と。
現役を退くのなら、これからの人生も光り輝きますように、と。
なんて事を思いつつ。
ふと、気がつきました。
ちょっとだけ似てるかも。
ま、メダルは審査員からポンと与えられたりは、しないだろうけどさ。
でも審査員のジャマが入って、メダルが取れなかったことはあったな。
競争世界って、どこも一緒なのかもね。
支離滅裂に。
あの人とこの人と。
やってる事は同じなのに。
彼の人には、何かとんでもないバックがついているのでしょうか。
某巨匠。
いつまでなさるのでしょうか?
熱演で何とかしてくれる組に頼ってんじゃねーよ。
かしげのお披露目ですが、総司じゃだめっすか?
某先生。
好きですが、「オラが、オラが」主張は苦手です。
「馬から落ちて、落馬した」的な歌詞も苦手です。
作家って、言葉を沢山知っているワケでもないんですか?
トップになったら、いつかは、トップとして最後の日が来る(来ないかと思われた方もいたが。そして、いまだ別格トップ扱いの方もいるが)
どんな形にしろ、本人が選んだ道であれば、ついていくと思う。
でもね。
まだトップにもなっていないのに、何で「退団、退団」と言われなきゃいけないのさ。
ほっとけや(これは己にも言える)
イチイチ反応するな、自分。
傷つくぐらいなら、最初から足を踏み入れるな、自分。
某先生。
悪意は全くないんだよね。
観たこと、聞いたことが、頭に入って。
気がつけば、自分で考えついて、作ってるような感じだよね。
でも。
それは、モノを作るプロがやっちゃ、ダメよ。
シロートが、同人誌作って「萌え〜」って悦んでるのと同じ事しちゃダメよ。
センセなんだからさ。
あの人とこの人と。
やってる事は同じなのに。
彼の人には、何かとんでもないバックがついているのでしょうか。
某巨匠。
いつまでなさるのでしょうか?
熱演で何とかしてくれる組に頼ってんじゃねーよ。
かしげのお披露目ですが、総司じゃだめっすか?
某先生。
好きですが、「オラが、オラが」主張は苦手です。
「馬から落ちて、落馬した」的な歌詞も苦手です。
作家って、言葉を沢山知っているワケでもないんですか?
トップになったら、いつかは、トップとして最後の日が来る(来ないかと思われた方もいたが。そして、いまだ別格トップ扱いの方もいるが)
どんな形にしろ、本人が選んだ道であれば、ついていくと思う。
でもね。
まだトップにもなっていないのに、何で「退団、退団」と言われなきゃいけないのさ。
ほっとけや(これは己にも言える)
イチイチ反応するな、自分。
傷つくぐらいなら、最初から足を踏み入れるな、自分。
某先生。
悪意は全くないんだよね。
観たこと、聞いたことが、頭に入って。
気がつけば、自分で考えついて、作ってるような感じだよね。
でも。
それは、モノを作るプロがやっちゃ、ダメよ。
シロートが、同人誌作って「萌え〜」って悦んでるのと同じ事しちゃダメよ。
センセなんだからさ。
コメントをみる |

あれだけ人事ミスを繰り返し、しかもその人事を強行した人達が責任をとらなきゃ、嫌気もさすってもんよ。
どんなに結果を出しても、スルーされっぱなし。
意味無いじゃん。
ある意味、縁故だよな〜
チャンスを与えられ、それにこたえて、結果を出しても、常に待機状態。
空きがないわけでもない。
それなのに、結果を出さない人が出世していけば、やる気もなくなるだろうってよ。
どこも似たようなモノなんだ(呆)
いっそのこと、無くなってしまえと思うこともあったりする。
どんなに結果を出しても、スルーされっぱなし。
意味無いじゃん。
ある意味、縁故だよな〜
チャンスを与えられ、それにこたえて、結果を出しても、常に待機状態。
空きがないわけでもない。
それなのに、結果を出さない人が出世していけば、やる気もなくなるだろうってよ。
どこも似たようなモノなんだ(呆)
いっそのこと、無くなってしまえと思うこともあったりする。
コメントをみる |

同じ事をしても、政治家やらマスコミに叩かれる人とスルーされる人がいるのね。
不思議〜
やってる事、一緒じゃん。
バックが誰なのか知らないけどさ。
あからさまで失笑だわ。
不思議〜
やってる事、一緒じゃん。
バックが誰なのか知らないけどさ。
あからさまで失笑だわ。
コメントをみる |

権利を主張するなら、義務も果たせ。
子供じゃないんだから、他人が意地悪をして仕事が出来ないなんて言うな。
ウチの職場では、そんなピーな人のため、死語が飛び交う。
「アウト オブ 眼中」
意地悪するほど、意識してないってな。
子供じゃないんだから、他人が意地悪をして仕事が出来ないなんて言うな。
ウチの職場では、そんなピーな人のため、死語が飛び交う。
「アウト オブ 眼中」
意地悪するほど、意識してないってな。
コメントをみる |

研修を受けに行く。
何で、年度末の、この忙しい時にやるかな。
ほんと、どこもウエの人間は何も考えてない。
自分達は何もしないから、ヒマだろうが。
これで、給料が多いんだもんなあ。
働かざるモノ、金貰えずにしてよ。
何で、年度末の、この忙しい時にやるかな。
ほんと、どこもウエの人間は何も考えてない。
自分達は何もしないから、ヒマだろうが。
これで、給料が多いんだもんなあ。
働かざるモノ、金貰えずにしてよ。
コメントをみる |

1 2