旅のついでに
2004年6月8日80周年が終わり、贔屓が退団してからは、観劇の機会がぐーんと減った。
雪「エリザベート」へ一路ファンの友人と行ってからは、旅のついで…でしか、観なくなった宝塚。
「エルドラド」だった?マミさんのお披露目。
「エクスカリバー」であってるかな?ズンコ、宙組のお披露目。
「皇帝」マリコのサヨナラ公演。
「我が愛は山の彼方に」
「黄金のファラオ」
「ベルサイユのばら2001」
数年間、旅のついでに大劇で当日券やサバキで観劇。
ついで観劇だったのに、ほとんど星組だよ。ノルさん時代に3公演も観てるんだ〜。
大劇に行ってマミさんのお披露目で驚いたり、マリコのサヨナラを知ったり…。
贔屓が退団してからは、スタコベは毎週録画しただけで、テープを積み重ねてたし。
地方にいたら、積極的に知ろうとしない限り、宝塚の情報なかったもんね。
そういえば、「ベルサイユのばら2001」を観て驚いたのは、ぶんちゃんがいなかった事とトウコがいた事。
『ぶんちゃん、どこに行ったの〜?』
『トウコ、雪組だったでしょー?』
プログラムを観ながら、心底、驚いたもんねえ。
新専科も知らなかったよ。
雪「エリザベート」へ一路ファンの友人と行ってからは、旅のついで…でしか、観なくなった宝塚。
「エルドラド」だった?マミさんのお披露目。
「エクスカリバー」であってるかな?ズンコ、宙組のお披露目。
「皇帝」マリコのサヨナラ公演。
「我が愛は山の彼方に」
「黄金のファラオ」
「ベルサイユのばら2001」
数年間、旅のついでに大劇で当日券やサバキで観劇。
ついで観劇だったのに、ほとんど星組だよ。ノルさん時代に3公演も観てるんだ〜。
大劇に行ってマミさんのお披露目で驚いたり、マリコのサヨナラを知ったり…。
贔屓が退団してからは、スタコベは毎週録画しただけで、テープを積み重ねてたし。
地方にいたら、積極的に知ろうとしない限り、宝塚の情報なかったもんね。
そういえば、「ベルサイユのばら2001」を観て驚いたのは、ぶんちゃんがいなかった事とトウコがいた事。
『ぶんちゃん、どこに行ったの〜?』
『トウコ、雪組だったでしょー?』
プログラムを観ながら、心底、驚いたもんねえ。
新専科も知らなかったよ。
コメント