ヒトの振りみて
2004年5月22日岡山にお出かけした22日。
列車内で、ずーっと話し続けるお嬢様4人組。
「勘弁して下さい」とお願いしようかと思うほど、騒がしかった。
聞こえてくる話で、久しぶりにあった学生時代の友人同士が盛り上がっているというのもわかったけど。
いやあ、うるさかった。
大人なんだから、人様に迷惑かけちゃダメでしょう。
他の席に座ってた子供の方が、ずっとおとなしかったもんな。
自分も気を付けないと。仲間と集まったら、気を付けてるつもりでも、声とか高くなっちゃうしね。
私は列車やバスには、ものすごく弱いので、必ず酔い止めの薬を飲んでから、乗ってます。そうしないと、同行者にも迷惑をかけるし。
で、今回も薬を飲んで、ウトウトしている内に目的地に着く…筈が、ちょっと、ねむ〜となりかけると、爆竹拍手に目が覚めてしまう。
『あんたらは、会に入ってるのか?ちょっとウケタくらいで、フィナーレ時みたいな拍手は止めて』と心の中で突っ込むこと百回。
聞きたくもないけど、耳に入ってくる、入ってくる。
同級生の悪口、身内ネタ、好きなアイドル、週刊誌ネタまんまの噂話等々。
「私ら、負け組や」
『その通り』
「○○の彼女になんか、絶対なりたくない」
『むこうも頼まないよ』
「コウちゃんは、共演した俳優みんなを好きになるんやって」
『あんたは友達か?』
と聞こえてくる内容に、いちいちレス返しをやって、気を紛らわしておりました。
岡山に着くまでの2時間半、長かったです、ホント。
列車内で、ずーっと話し続けるお嬢様4人組。
「勘弁して下さい」とお願いしようかと思うほど、騒がしかった。
聞こえてくる話で、久しぶりにあった学生時代の友人同士が盛り上がっているというのもわかったけど。
いやあ、うるさかった。
大人なんだから、人様に迷惑かけちゃダメでしょう。
他の席に座ってた子供の方が、ずっとおとなしかったもんな。
自分も気を付けないと。仲間と集まったら、気を付けてるつもりでも、声とか高くなっちゃうしね。
私は列車やバスには、ものすごく弱いので、必ず酔い止めの薬を飲んでから、乗ってます。そうしないと、同行者にも迷惑をかけるし。
で、今回も薬を飲んで、ウトウトしている内に目的地に着く…筈が、ちょっと、ねむ〜となりかけると、爆竹拍手に目が覚めてしまう。
『あんたらは、会に入ってるのか?ちょっとウケタくらいで、フィナーレ時みたいな拍手は止めて』と心の中で突っ込むこと百回。
聞きたくもないけど、耳に入ってくる、入ってくる。
同級生の悪口、身内ネタ、好きなアイドル、週刊誌ネタまんまの噂話等々。
「私ら、負け組や」
『その通り』
「○○の彼女になんか、絶対なりたくない」
『むこうも頼まないよ』
「コウちゃんは、共演した俳優みんなを好きになるんやって」
『あんたは友達か?』
と聞こえてくる内容に、いちいちレス返しをやって、気を紛らわしておりました。
岡山に着くまでの2時間半、長かったです、ホント。
コメント